HOME > アルミ・金属加工について > 業界用語集
業界用語集
業界用語一覧
金属加工業界でよく使われる用語を掲載しております。
- エアーブロー
- 飛び散った粉をきれいに集塵すること。
- NC旋盤
- NCは数値制御(numerical control)の略。数値データで動きを制御されて動く旋盤のこと。
- エンドミル
- 外周面および端面に切れ刃のある柄のついたフライスのこと。
溝削りや狭い平面の仕上げに用いる。
- 研削
- 物の表面を削って滑らかにすること。
- 旋盤
- 固定した刃物で工作物を丸く削ること。
- ダイカスト
- 溶かした金属を高圧力を加えながら金型の中に圧入し、寸法の正確な部品を製作する
技術のこと。 - チャック
- 旋盤などの加工機械に取り付ける、切削用の刃物。
- バイト
- 旋盤で鉄を削るもの。
- フライス
- 工具の外周面、端面または側面に刃を持つ、回転しながら切削する工具。
- マシニングセンター
- 複合NC工作機械。NCの指令で、多種・多数の工具の自動交換装置を備え、様々な
加工を全自動で行う。
- 溶接
- 金属などの接合部を溶かしてつなぎ合わせること。電気溶接やガス溶接などがある。
あらゆるニーズにお応え|納品までの流れ|よくあるご質問|試作品サンプル製造|
業界用語集|


株式会社畑山金属工業所
金属加工[NC旋盤・マシニング加工・ダイカスト加工]
〒571-0015 大阪府門真市三ッ島6丁目25−28
Fax:072-800-0888
E-mail:info@hatayama-metal.jp
お見積り、ご質問などがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。